ver 1.200.4にアップデートしました。
factoriopediaにおいて、各標識のデータが「アイテム・エンティティ・エンティティ(大)」で3重に表示されていたのをアイテムだけの表示にしました。と同時に、エンティティのサブグループも設定しなおし、マップエディタのエンティティリストも見やすくなりました。
あと、設置されている各標識の画像が暗く感じていたので、全体的にレンダリングしなおして多少明るくしています。
・標識の新ネタは多少用意できているのですが(SAで追加されたフラスコなど)ある程度出そろうまでもうちょい時間かかりそう。
・リモート・ビューで、各標識が配置できそうでできない(選択できるがマップにクリックしてもゴーストが出てこない)のはバグで、治し方が分かりません。本当はリストに出てこず選択ができないのが正しい想定です。なお、実際にリモートで配置したい場合は、まず、標識の土台を建設ロボットの配置してもらい、土台に「カーソルで触れると」リモートでデザインが変えられるようになっています。この辺りの挙動も変えたいのですが、シンプルなエンティティクリックのイベントが無さそうなのでこんな感じとなっています。