TUSFactorio

by junpeko

Educational mod for Tokyo University of Science (Japanese only) 本Modは東京理科大学創域理工学部経営システム工学科における経営工学実験Cでの利用を想定しています。チーム生産シナリオをベースに、ロケットの打ち上げまでを簡易的に体験します。ロケット打ち上げシナリオでは、ロケットの打ち上げが勝利条件になっています。 This Mod is intended for use in Management Engineering Experiment C in the Tokyo University of Science. Based on the team production scenario, this is a simplified experience up to the launch of a rocket. In the rocket launch scenario, the launch of the rocket is the victory condition.

Scenarios
2 months ago
1.1 - 2.0
135

g English desc. and changelog

1 year, 3 months ago

部外者コメントで恐縮ですが、説明の英文 (第三者向け) 併記とchangelog.txtは用意されないのですか?

cf. https://wiki.factorio.com/Tutorial:Mod_changelog_format

1 year, 3 months ago

今のところ、講義でのMod導入を円滑化するために本Portalを利用しているので、講義を受ける学生にさえ伝わればよいかな、と考えております。
逆質問になってしまい本当に申し訳ないのですが、本Portalを利用する上で、英文説明やchangelog.txtなどは用意しておいた方が良いのでしょうか?初めての試みなので、Portalの仕様を完全に理解しないまま使っており、このDiscussionが来たことにすら驚いております. . .

1 year, 3 months ago

アップロード時に弾くようになっているわけでもないので、義務ではないと思います。

ポータルに新しいMODが表示されるのを日々結構楽しみにしているのですが、知らない言語での説明しかないもの (中国語やロシア語のみのものをよく見かけます) はどんなものか分からなくて残念な気持ちになります。日本語オンリーのものに対しても同じように感じる人がいるのではないかと思いまして。

1 year, 3 months ago
(updated 1 year, 3 months ago)

English description: Team based scenarios (Up to 8 teams), where you compete with other teams to produce certain items. 5 rounds per scenario

3 months ago

Hi, thanks for sharing your mod!
I’d like to suggest improving the short description shown on the mod portal.

Currently, it shows the first few lines (about 3) of your description — in Japanese and quite long — making it unclear that this is a local educational mod.

Please consider:

Adding a brief English note at the top, like:
“Educational mod for Tokyo University (Japanese only)”

Moving the full Japanese explanation into the main description field instead.

This way, the preview will clearly show the purpose of the mod without users having to open it first.
Thanks for your understanding!

New response